2004年10月18日

SETI Data 50 units completed!

夕べ外付けHDDのデフラグをした勢いで、c:\も考えなしにポンと押しちゃったんすけど、どう考えても寝るまでに終わるはずも無い時間^^;
ってことで夕べは電源入れっぱなしで寝ちゃいました。朝起きたらちゃんと終わってましたよ(あたりまえだけど)。

っでそのおかげもあって、今日SETIで処理したデータユニットが50を超えました。ふぁ〜長いことやってるけど、やっと50だよ。本気で気合いれて協力してる人はもっと長い時間専用パソなんかで入れっぱなしなんだろうねぇ。

いま調べてみたら、去年の1月から初めて今日まで1512時間23分。
たしかに長いや(っ´▽`)っ

ところでSETIって何?って人もいるかもしれないから書いておくと、SETIとは「The Search for Extraterrestrial Intelligence」の略で、日本語で言えば「地球外知性体探査」の略です。

天文学者フランク・ドレークの方程式に当てはめて計算すると、控えめに考えても人類が地球外の文明とコミュニケーションできる可能性を持っていることになります。じゃあ探そうじゃないかっていうのがSETIです(はしょりすぎw)。

バークレー大学のSETI探査は、アレシボ電波望遠鏡で受信される信号を解析しているのですが、普通にスーパーコンピュータ使うよりも効率のいい方法として、インターネットに接続されている世界中のコンピュータをちょっとだけ借りて分析・処理する手段をとっています。

家で電源入ってるけど使用してない間(スクリーンセーバーの時など)に「その間にちょっと分析させてね♪」って感じですね。っでネットで処理したデータを送信し、新しいデータをダウンし、また分析…ってことをするんです。
私はスクリーンセーバー以外にも、パソを使ってるときは常時立ち上げていますが。

いま日本では16万8618人の人がこのSETIに登録しているようです。国別で5番目の成績ですね。

もし興味があったり、やってみたい・協力してもいいって人がいたら、SETI@homeをご参照ください。
posted by mauki at 13:15| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | サイエンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック