
ホ「お願い! せめて今日は勝たせて!」
B「ん〜 でもウチもそんな余裕ないし…」
既に昨日、連続勝ち越しを決めた我がファイターズ。
今日も勝って首位独走を決め込みたいところ♪

昨日はせっかくホッシー君きてたのに、サラッとしか紹介しなかったので今日はタップリとw
キャッチボールでとんでもないところに投げるホッシー。
B☆Bが拾いに走って戻ってみると、ホッシーはレフトスタンドのお客さんに夢中♪
「おいっ!」っと肩を叩いて振り向かせるも、凶器のようなホッシーの顔にはたき倒されるB☆Bw

「2度も同じ手くうか!」っとよけるB☆B

しゃがんだB☆Bを見つけられず、逆に振り返って探すホッシー。
逆サイドのとんがりに後頭部を殴られて倒れこむB☆Bw

B&ホ「どうもありがとうございました〜♪」

ホ&B「さぁ次はライトスタンドだ! 急げ!」

B☆Bのバッティング指導開始。

B「あぁ… 違う違う… ちょっと貸してみ」

B「こう!」
ホ「ふむふむ…」

ホ「こう?」

B「もうちょっとこう… 膝を折って…」

B「背筋をこう…」

B「うん、いい感じいい感じ♪ じゃあ次は…」

B「こう!」
ホ「ふむ…」

ホ「こうね!?」
B「あぁもう! 話にならん!」

B「左!」
ホ「あぁ… こっちね…」

B「もっとスタンスはこう…」

B「ん! 合格!」

B&ホ「どうもありがとうございました〜♪」

B&ホ「さぁ次は1塁側だ!」



っとカメラで遊びだす2人。
すっかりカメラを占拠されたB☆Bが目をつけたのは…

ホッシー帽子!
スパーン!と叩くと、おもしろいくらいにクルクル〜っとw
帽子動くんすね〜。縫いつけてんのかと思った^^;;;

さぁマスコットばかりで25枚も使っちゃったので、そろそろ試合へGO!w

本日の始球式はK1の武蔵です。

前の日は北海道で地上波中継をやってたUHBの局アナでしたからね。
この知名度の差ったらw
あぁそういえば、今日STVの木村洋二アナを見かけました。
彼にも是非一度マウンドから投げていただきたいw
・・・ってローカル話ばかりで申し訳ない^^;

押忍!(ってリアルでも言うものなの?)

へやぁぁぁ〜
もっとこう男らしい豪快な球投げるかと思ってました…w

先発はなまら。
いつも奥様がなまらタオル振ってるんすが、今日も自宅待機組なんで代わりに私がタオルを振り振り…
っつぅか、ドームにむかう途中から急に雨脚が強くなってビショビショになってしまったので、なまらタオル大活躍。
結局一度も掲げることなく、首にかけて暖かモードで観戦。

2者討ち取って迎えた金城。
完全に打ち取ったあたり♪ 三者凡退で気持ちよく…
ってキモぉ〜(;´Д`)
昨日3塁でやらかしたのとまったく同じ捕逸。
っつぅかアレでHなんだねぇ。Eつくかと思った。
とにかくこれで2死1塁っすよ(;´Д`)

しかし佐伯が遊ゴロに倒れてくれて、難なくチェンジ。

一方アチラの先発は三浦。

絶好調ひちょが先頭で2BH!
マシが送って1死3塁。

ガッツ四球で1死1−3塁と、今日も先制のチャンス♪

そして今日4番の稲葉がセンターに犠牲フライを打ち上げて、

今日も第1生還はひちょでした(*゚、ゝ゚*)
新庄たおれてその回は1点止まり。これもまたいつものことだねw
2回はともに0点で、迎えた3回表。

先頭打者相川のヒットに続いて吉村の2BHで同点。
なお無死2塁で石井琢。
しかしここは三振♪
その後種田に続かれ、金城を打ち取ったかに思えたものの併殺崩れで加点。
逆転されてしまいました(;´Д⊂)
そしてここでも佐伯がブレーキになってくれてチェンジ。

取られたら取り返す!

第4号ソロ!ヾ( ゚Д゚)ノ"

しかし取った後取り返されたなら更に取り返す!っといわんばかりに、4回表先頭の村田がソロHR…

5回には再びピンチ。
先頭打者吉村を四球で歩かせて石井琢。
金村取ってゲッツーのタイミング! しかしボールが手につかず1死もとれずピンチ拡大(;´Д`)
当然ながらここはランナー送って勝負に…

しかし金村が3塁でランナーをさして1死1−2塁。

その後、金城〜佐伯も仕留めてチェンジ♪

ピンチのあとにチャンスあり♪
金子2BHでひちょが犠打。

1死3塁。
こりゃなにがなんでも1点とらんと!ヾ( ゚Д゚)ノ"

マシ!
札幌で久々? タイムリーで同点♪(ノ≧▽)人(▽≦ヽ)♪
いいムードだけど、小笠原は続けずにゲッツーでこの回1点止まり…。

YMCA♪
今日はちびっ子100人?によるYMCAです(=゚ω゚)ノシ
YMCA動画

上手に踊れたね♪

「ワタシモ ジョウズニ ウテマシタ〜」
試合はその後こう着状態が続いて…

スイングスイング♪
またホッシー君だけ??

っと思ったら!
・・・っていつの学生像よソレw

函館市立桔梗中学校の修学旅行生の皆さんでした〜。
横断幕まで用意してくれてたんですね〜♪
校名は確認できなかったけど、他にも色カードを全員で掲げて文字を作るパフォーマンスを披露してくれた学校もあったりと、色々準備してこの日を楽しみにしてくれてたんだね♪

8回にも2安打をくらっていた金村が8回110球で降板。
9回からはタテヤマとなりました。
しかし… ピンチの場面でのタテヤマは良いけど、好投のあとのタテヤマほど怖いものはないと何度も書いてきたとおりの展開が待ってました。

この回の先頭古木にいきなり2BHをくらうと、相川は犠打で1死3塁。
そして吉村にタイムリーをくらってあっさり1点ですわ(;´Д`)

建「・・・」
ガ「・・・」

結局犠打の1死だけでタテヤマはByeBye…
岡島です。
・・・っていつも思うんだけど
監督はもう勝のことお忘れで?
もうあと1〜2試合で岡島の方が登板回数多くなるってほど使わなくなっちゃいましたなぁ…

岡島は残り2つを討ち取って1点差で裏の攻撃。
ここで当然ながらクルーン登場。



こうなりゃうちも得意の空振り三振を「これでもか!」と披露。

ここまで危なっかしい勝ち方ばっかりだったからね。1歩間違えば今日みたいな負けのオンパレードだったでしょう。
それでも試合を拾えたか拾えなかったかってくらいの違い。
明日1日休み挟んで、次は…
甲子園かぁ(;´Д`)
良くて2勝、悪くても1つは勝ってきてください。
関西組の皆さん、応援よろしくです!
【関連する記事】
試合前のイベントに出てました(笑)
ビジョンにも映っていたみたいですね。
今は巨人を応援してます(笑)
実は、私もにっしーさんと同じで巨人を応援しています。
そう、ビジョンみて「・・・あれ?」ってカメラを向けてみると…ってかんじでしたw
いい思い出になりましたね♪
こっちは江尻んにハイタッチでスルーされて凹んでました(;´Д`)
>momoさん
1〜2回はいい感じだったんですけどねぇ>金村
崩れたのはきっと1回に誰かが足を引っ張…ゲフンゲフン
残念ながら首位は守りきれませんでしたが、まだゲーム差なんてあってないようなもの!
火曜日からのロードをいかに乗り切るかですね!!
maukiさん、GJです!
試合は、まぁ、順位のことより貯金ですね。
ロード怖い。
9回の1失点されるまで見事なまでに寝ていました。(笑)
2試合連続勝ち越しで気が少し抜けていたかなあ〜??内野の方は本来野球をしっかり見たくて球場に来ている方が多いせいか?熟睡していてもちょっかい出してくる人はいなかったので安心して油断していましたらかほっちさんの人文字写真にしっかりと・・・・寝顔が・・・
アップした写真の実に1/3強がマスコットの写真…
うん、いくらなんでも使いすぎだw
しかし北海道にいては中々よそ様の(ましてやセは)マスコットは見られませんからね〜。
マスコット交流はこれからも続けていってもらいたいですね♪
>ヒグマンさん
あっほんとだ。写ってるw
この修学旅行生のすぐ近くに私もいたんですよ。
ちょうどこの一段を後ろから撮った写真もあるんですが、さすがに後ろからじゃ何がなんだか… ってことで載せてませんがw
もう少し広角で撮ってたらヒグマンさんも写ってたかも…w