2006年05月16日

野球は最終回2死2ストライクから

1 2 3 4 5 6 7 8 9
Fighters 0 0 0 2 0 0 0 0 0
Tigers 0 0 0 0 2 0 0 0 0
10 11 12 R H E
0 0 0 2 6 1
0 0 1x 3 8 0
勝:久保田 3勝2敗7S
負:岡島 2敗1S

はぁ… なんとも疲れる1敗でしたなぁ…(;´Д`)
投手戦といえば聞こえはいいけど、ウチの場合打てなかっただけでは…?w

リーはあれだけグタグタだったのに不思議と1失点。
以降、W武田もマイケルも素晴らしかったです。ほんと良かった。
岡島も結果負け投手にはなったけど、あの失策がなければわからんかったし。

これだけリリーフ陣が頑張ってるのに…
せっかく無死からランナーだしても送れないやら、併殺やら…
もったいないねぇ…(;´Д`)

明日は天気どうなんすか? 中止っすか?
いまなら中止大歓迎なんですがw

posted by mauki at 22:13| ☁| Comment(10) | TrackBack(16) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
投手陣は頑張っているのに、打撃陣の調子が悪いんですよねぇ。
天気予報見ましたが、雨っぽいですよね。中止になりそうな気が。
Posted by momo at 2006年05月16日 23:33
2試合とも観戦予定ではあるんですが…

明日は朝から雨みたいですねぇ。
ウィークデーの試合ですから、明日・あさってどちらかは中止になるでしょう。
どっちかというと明日中止になったほうが、皆にとって良いような。
Posted by naruko at 2006年05月16日 23:37
>momoさん

なんだか広島も雨続きって予報ですよねぇ。
いっそこのまま1週間中止… ってそんなに休んだら、休養どころか調整できなくなるなw
Posted by mauki at 2006年05月16日 23:39
>narukoさん

朝からですか〜。
中途半端に午後から晴れて…みたいなパターンになるより、いっそザンザン振りになってもらいたい^^;;

でも確かnarukoさん、関西観戦連勝中ですよね。
ってことはやっぱり2試合ともあったほうが…w
Posted by mauki at 2006年05月16日 23:44
チャンスに打てない選手会長、しまいにゃ〜痛恨のエラー、リードは冴える?も打はボロボロの捕手一度環境を変えて見るのも手かと・・・。実がいなくなったのは痛いねえ〜逆の方が・・ゲホン、ゴホン。奈良原さ〜ん!バント教えてやって〜(ヒグマン心の叫び第2章)
Posted by ヒグマン at 2006年05月17日 08:42
最近エラー(エラーがつかないエラーも)が多いよね。
打撃は、肝心なところで1本でない・・・
バントは1発で決められない。
ここを改革しないと、勝ち続けるのは厳しいですよね。
ロッテが迫ってきましたね、新外国人もとるようだし、混パですねぇ
この団子の中に秋までいて欲しいですね
(いや、単独で独走するのであれば、その方がいいのですが(笑))
Posted by にっしー at 2006年05月17日 09:22
リーが壊れてしまったかと思い
正視できなくて
チャンネル変えたんですが
戻したら何とCMだったんで
死ぬほど驚きました・・。
汗はいっぱい出ましたが。

岡島投手の時は、諦めてた分
汗もひいてました。
Posted by もぐちゃん at 2006年05月17日 10:19
きょうまうきは岡島まで天気とか失点された!
Posted by BlogPetのまうき at 2006年05月17日 11:13
今日の試合は、雨天のため中止になったようですね。明日は晴れてほしいですね。
Posted by momo at 2006年05月17日 16:15
>ヒグマンさん

捕手も含めて、野手陣は本当に大きくテコ入れしないといけませんねぇ。
木元や賢介、信二etc.. 一度鎌ヶ谷くらいのことしないと、いつまでもぬるま湯につかったようなスタメン外しじゃ危機感も緊張感もなく、ダラダラ調子age待ちでシーズン終わっちゃいそうですよ(;´Д`)


>にっしーさん

”ヒルマン監督が日本の野球をやるようになった”とかテレビじゃ解説陣が毎度毎度ふれてますけど、さほど機能してませんから^^;;;
少なくとも今の段階では5位でもチャンスありますしね。
っていま2位だってのに、なんでこんなに不安なんだろうw


>もぐちゃん

昨日はGAORA(っつぅか制作放送局側?)で放送事故でしたもんねぇ。
「しばらくお待ちください」なんて久しぶりに見ましたよw
ネットの速報系はそれほど早く更新してくれないので、放送中断のあいだは野球系掲示板で情報得てました^^;

岡島は使いどころさえハマれば貴重な戦力ですが、あの場面で、それも目の慣れたセの打者相手に1点もやれない場面で… これはどうかねぇ。
まぁタテヤマでも負…ゲフンゲフン


>momoさん

観戦を楽しみにされてた方たちには申し訳ないけど、気分はすっかり”恵みの雨”♪〜ヽ(´∇`)ノ
いまは少しでも投手に休みを、そして野手には反省と練習の時間を…w
Posted by mauki at 2006年05月17日 19:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

阪神1回戦★SBも西武も負けたのに…
Excerpt: 先ずは延長12回の死闘を生で見た倉敷市民の皆さんお疲れ様ですm(__)m ここを引き分けにしておくのと負けてしまうのでは 大きく違ってくるはずです。 もう、今日はふて寝でいいや…
Weblog: ふーにっき
Tracked: 2006-05-16 22:24

[06Fs]倉敷でも延長戦 サヨナラ負け
Excerpt: GAORAが途中で放送事故起こすわ、打線は打てないわ… 延長12回2死満塁からのサヨナラ負けで連敗となってしまった。[日刊式スコア]
Weblog: ZAWA talk
Tracked: 2006-05-16 22:57

今年もやっぱりビジターで勝てません。つか、打てなさ過ぎでしょ…。
Excerpt: 交流戦7試合で早くも4度目の延長戦。ファイターズの選手はどんだけ野球好きなんでしょう。 場所がどこであろうと、ホームだろうとビジターだろうと関係なく、こういう試合しかできない 今年のファイターズ。チー..
Weblog: はむすぽ。―Go! Go! Fighters!!
Tracked: 2006-05-16 23:13

5/16 vs Tigers 会長のグラブから引き分けが零れ落ちた
Excerpt: タイトルの通りです。
Weblog: Fightersを斬る
Tracked: 2006-05-16 23:32

【5/16 T-Fs戦短信】 緊迫した試合も…サヨナラ負け
Excerpt: 倉敷に遠征されたファンの方、闘将会の皆様、本当にお疲れ様でした(涙。。 T3X-Fs2(ハム公式) 延長12回の、いわゆる「死闘」 先制したのに、不思議と勝てるような気がしなかった試合でした..
Weblog: 夢で逢いましょう
Tracked: 2006-05-16 23:40

家庭内戦争始まる
Excerpt:  いつも見させてもらっているふーさんのところ(→ http://blog.goo.ne.jp/chinaquince )では、 先日家庭内戦争が終わったようですが、うちは今日からです。  というか..
Weblog: ハム日記
Tracked: 2006-05-16 23:50

【交流戦】5/16 対阪神戦 延長12回の激闘はサヨナラ負け…2連敗
Excerpt: 阪神 3x-2 日本ハム
Weblog: 日ハム観戦日記
Tracked: 2006-05-16 23:56

壮絶な打撃戦! 師弟対決初戦は中井美穂の旦那が制す! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆G7−3H◆開幕5連勝のパウエルと開幕6連勝の新垣の投げ合いは緊張感溢れる投手戦が期待されたが、いきなりそれに水を差す様にズレータのタイムリーエラーで巨人が1点を先制。これでケチがついたか、新垣は毎..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2006-05-16 23:57

阪神戦、初戦は12回サヨナラ負け
Excerpt: 交流戦3カード目は阪神とのビジターゲーム。初戦は倉敷マスカット球場。 両チームがっぷり四つに組んだ試合は延長12回までもつれ、最後はシーツ選手の3塁線を破るヒットで2−3×でファ??
Weblog: 今日の新庄くん 
Tracked: 2006-05-17 00:01

【Fs試合短信】対タイガース1回戦(5/16)【一見さんの虎ファンお断り】
Excerpt:  12回裏まで行った時点で予想はしてたんですけどねorz
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2006-05-17 07:06

【5月16日】サヨナラ負け・・・
Excerpt: 対阪神【倉敷マスカットスタジアム】 最終スコア;●Fs:2−×3:T○ 先発 Fs:リー {/v/} T:オクスプリング ニッカン式スコア ビジター試合だからこそ、経験できるサヨナラ負け。 痛い。..
Weblog: Fs☆30 ファイターズのお話・・・
Tracked: 2006-05-17 09:45

マスカットは甘くなかった 阪神編
Excerpt: マスカットは甘くなかった 阪神編
Weblog: なにかれ貿易
Tracked: 2006-05-17 09:50

ファイターズ試合話(5/16
Excerpt: 接戦で負けたらいつ勝てるんだ? 日本ハム武田久VS阪神藤川はドロー 流石蝶貧打線 10回表、先頭の新庄2本目のヒット で信二の馬鹿丸出しのバント失敗で終了 12回表、セギ様初ヒット、稲葉はバント成..
Weblog: 風雲再起
Tracked: 2006-05-17 10:37

【5/16】 ファイターズ● 2-3X ○タイガース
Excerpt: 延長でサヨナラ負けとは〜〜〜、疲れも倍増ですね!! 12回表の攻撃が終わって、実況さんの「今日のファイターズの勝利はなくなりました」の声に もうすっかり引き分けと決め込んでいた私。 ラジオをも消して、..
Weblog: Fight☆Fighters★Fightest☆
Tracked: 2006-05-17 11:18

VS阪神(第1戦)
Excerpt: これからは、ハムの試合があるときは、絶対に髪を切らないぞぉ~~~!!! ハムメールが来た後に、タイガースメールが追い討ちをかけるようにやってきた。 も~開封するのもいやだっ! 続きは明日、こちらの..
Weblog: 今日も幸せ♪ふぁいた~ず日記♪
Tracked: 2006-05-17 11:33

球史に残る名選手― (24)
Excerpt: 淡口 憲治 (あわぐち けんじ) 「代打、淡口!」。両手の拳を重ね球審に告げる若かりし監督時代のミスターを今でも鮮明に思い出すことができる。腰をプリッと振る独特のフォームから??
Weblog: プロ野球狂の詩
Tracked: 2006-05-17 21:54
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。