この記事へのトラックバック
ディアスが勝った、ディアスが勝った、わーーい!
Excerpt: いつになく細かい継投でなんとか逃げ切り勝利をものにした。きのうの敗戦がよほどこたえたのか、昨日の負け投手・武田久を回の途中で降板させて岡島投入(vs立浪)。9回頭からマイケルか…と思いきや、岡島をその..
Weblog: はむすぽ。―Go! Go! Fighters!!
Tracked: 2006-06-10 19:52
ディアス投手初勝利 新庄くんは4安打
Excerpt: 今日は昨日の二の舞はゴメンと、終盤追いすがる中日を振り切り、7−4で逃げ切りました。試合経過は 日刊スコア Fs公式
ファイターズはナゴヤドーム初勝利、先発のディアス投手は7回
Weblog: 今日の新庄くん
Tracked: 2006-06-10 20:38
情報収集に余念なし
Excerpt: 「おやっ、どーしたのだ?」なーんて心配してくれる人もいないだろうけど、ブログを開始以来初めて5日間も更新しない日々を送ってしまった。気にはなっていたものの、この間ずーっと東??
Weblog: プロ野球狂の詩
Tracked: 2006-06-10 20:41
VS中日(交流戦第5戦)
Excerpt: 123456789RHEファイターズ2022001007170ドラゴンズ100000300480 【日本ハム】 ○ディアス(1勝2敗)、清水、H武田久、H岡島、マイケル 【中日】 ●朝倉(5勝2敗)、..
Weblog: 今日も幸せ♪ふぁいた~ず日記♪
Tracked: 2006-06-10 20:54
ヒルマン采配
Excerpt: 痛恨の敗戦から一夜、傷心を抱えて昼過ぎに実家を出て帰ってきたら、今日は15:00からだったのね。
ちょうど試合開始くらいに帰宅して見てました。ディアス、初回に2点もらって1点とられるという
イマ..
Weblog: ハム日記
Tracked: 2006-06-10 22:17
打線連荘モード
Excerpt: 北海道日本ハム 7??4 中日
祝!ディアス来日初勝利。
今季初!毎回安打で打ったり17安打
今日のファイターズ打線は17安打ですか。
しかも先発全員安打。
特にSHINJOは4安打..
Weblog: 「試される大地北海道」を応援するBlog
Tracked: 2006-06-10 22:39
求道者・前田、9日ぶりに戦線復帰! 新井、あわやサイクルの大爆発! / 今日のプロ野球
Excerpt: 求道者・前田、ついに復活!…と言っても、代打で出てきて、四球で歩いただけだったが、それでも試合に出てくれただけで嬉しい。使われなかったのではなく、使えなかっただけだとすれば、スタメン復帰も間近と見てい..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2006-06-10 23:36
[06Fs]土俵際で借金を逃れる
Excerpt: 先発がディアズでどうなるかと思っていたが…何とか借金生活は逃れられたようです。[日刊式スコア]
Weblog: ZAWA talk
Tracked: 2006-06-10 23:43
ディアス、来日初勝利
Excerpt: ファイターズは中日相手に毎回17安打を放ち7??4と勝利した。先発のディアスは来日初勝利。[北海道新聞]
Weblog: 新むすびブログ
Tracked: 2006-06-11 01:06
中日5回戦☆デニー♪デニー♪魔法使いデニー♪
Excerpt: 本日は職員体育大会のため、試合は観ておりません。
でも「朝倉先発」「デニー登場」と魅力のある試合だったようで。
朝倉を見たかったうちの同居人は今頃悔しがっているはずです。
Weblog: ふーにっき
Tracked: 2006-06-11 01:36
の日記6月10日「コンサ、徳島に逆転勝ち!/ファイターズ、毎回安打で竜退治!/デスクトップバトン」
Excerpt: コンサ、やっと勝ってくれました!!/ファイターズ、なんと先発全員毎回安打で中日に圧勝ですよ!/宮原さんからデスクトップバトンが回ってきています。
Weblog: の日記〜野々村岳明の日記とかコラムとか〜
Tracked: 2006-06-11 02:42
先発全員安打で 安堵する 中日編
Excerpt: 最後の打者は、元日ハム上田。
富士山のような、まゆ毛は健在でした。
マイケルVS上田。最後は(中嶋得意の)ストレートでカラ振り。
・・・あー。これも交流戦ならでがの光景ですが感慨深いものが・..
Weblog: なにかれ貿易
Tracked: 2006-06-11 09:07
ファイターズ試合話(6/10)
Excerpt: 毎回安打・先発全員安打で17安打でも7点
日本ハムが毎回の17安打で攻め立てる
11残塁1併殺で効率悪かったのは公は勝つだけでも大変なので(・ε・)キニシナイ!!。
7点も取るなんてすごいので拙攻だな..
Weblog: 風雲再起
Tracked: 2006-06-11 10:15
【交流戦】6/10 対中日戦 投打がかみ合い快勝!連敗ストップ!
Excerpt: 中日 4-7 日本ハム
Weblog: 日ハム観戦日記
Tracked: 2006-06-11 11:24
〔観戦記〕対ドラゴンズ戦@ナゴヤドーム(6/10):ナゴドはええよ!やっとかめ
Excerpt: 1年ぶりのナゴド観戦でやっと勝利!最後まで気が抜けませんでしたが、何はともあれ勝ててよかったです♪
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2006-06-12 23:18
観戦記【6/10 D-Fs戦】 名古屋ドームで「なまら最高!」
Excerpt: 大変お待たせしました、ナゴヤドーム観戦記です!
ドーム入場。今日はお友達と一緒だよ。
試合前にグリーティングに出てくるシャオパオ、ドアラ、B☆B
B☆Bとキャッチボールの時..
Weblog: 夢で逢いましょう
Tracked: 2006-06-23 00:21
勝てて良かったですよね。明日も勝ってほしいですね!
ヘタならヘタなりに、しっかりバントの体制をとって臨みゃいいのにねぇ。
バットほっぽりだして仮に当たったとして、それがうまいこと野手の前にキレイに転がるハズもなかろうに…^^;
その投手の好投活躍?で勝利(キヒッ)
打った感も有るのに記事読むと残塁の山だった様ですね!よさこい会場の盛り上がりでセギ様のHRは聞き取れたけど勝っていたとは・・・驚きました。
好投… ん〜好投って感じでもなかったようなw
結果抑えささったって印象がしてます^^;
あの連続バント失敗もかなり印象DOWNに加担してますけどねw
打の方は良い感じででしたよ♪
見れなかった私は、かなり話題に乗り遅れてるかもしれません。ある意味、ショックです。(笑)
皆さんつっこんでましたね^^;>バント
いまどきの「野球ってなに?」って小学生でももうちょっとマシなバントすんじゃない?ってくらいのヘッポコさでしたよw