
「待ッテル間ハ札幌スタイルネ」(陽治療中)
6連敗→4連勝ときて1休み、そして昨日ガツンと打線が爆発&リリーフが結果を残していい形で札幌に戻ってきました。
今日から2カード6試合。
札幌ドームでどれだけ借金を返済できるか?
っで幸雄さんの2000本は達成なるか?
その大事な1試合目、バファローズを迎えて午後2時プレーボールです。
今日から3日間は恒例のファイターズ祭り。
毎年混みあって大変な催しですが、今年はじめてテーブル席に座って食べられましたw
っでなんとなくテーブル席を確保したことで満足しちゃったので、祭の様子は写真一枚も撮ってません(=゚ω゚)ノシ

更にこの3日間は「ゴールデンウィーク ファミリーシリーズ」と銘打って、色んな企画が用意されています。
この日は小学6年生以下は自由席100円のほか、Tシャツチケットなるものも登場。
ひちょりがデザインされた緑のTシャツがチケットの代わりになっていて、そのまま入場できるとあって自由席はアチコチ緑だらけ。
でも、皆さんドームについてからトイレで着替えるもんだから、トイレが渋滞。
恥ずかしがらずに家から着てくりゃいいのに…^^;

そして親子ベースランニング。
今日のお出迎えは八木とオッシー。

小さいのに頑張って走ったけど途中で疲れちゃった子は、B☆Bがお手伝い♪

いつもより遅い試合開始にかなりまったりしたところで、スタート!

ちなみに今日は『スパイダーマン3スペシャルデー』。
先着でラッキーカードや映画優待鑑賞券などが配られ、ドーム内はスパイダーマンの装飾だらけ。
・・・ってことは

やっぱり始球式はスパイダーマン(・∀・)

って、なんかこのスパイダーマン…
やたらおっさん体型なんすが…(;´Д`)
もうちょい人選どうにかならなかったんだろうか…w

球は大きく外れて暴投でしたが、

なぜか勝ち誇りw
さて、試合はといいますと…
先発ダルはどうにも制球難。
みたかんじ右打者への内角にいれられなくてカウントを有利にできません。
それでも結果先に言えば与四死球3だけなんだけどね。
1回先頭の大西に死球でしたが、その後は内野ゴロに三振と無事乗り切り。

対するバファローズ先発はデイビー。

1死から賢介が遊ゴロHで出ると、稲葉の打席で盗塁。
稲葉三振にセギ様四球で2死1−2塁として、早速幸雄さんに美味しい場面♪

しかしここは遊ゴロでチェンジ…

今日はNHKさんが中継してくれてます。
最近道内は地上波の中継が本当に多くて嬉しい限り♪
私の真横にカメラがあって、それがまたなんとも面白そうで気になっちゃって…w

しかし、なんで仙台…??

その後試合は淡々と進行。
4回に再度幸雄さんに打席が回りますが、ここも安打でず。
そして5回、試合は突然動きました。

この回先頭のマック!

3号ソロヾ( ゚Д゚)ノ"

坪井〜鶴と倒れて2死となりますが、ここで陽!

2BH!

しかしどうもスライディングの時に足を痛めたようで、ベンチに手招きしてさがっていきました。
その後数分で再び戻って、何事も無く試合は再開。

するとひちょりも続いてこれで2点目♪
さらに賢介がセンターに運んで2死1−2塁とすると…

ここで稲葉!
今日はじめてチャンスの場面に盛り上がる場内。

ラ〜ラァ〜♪

ラララ♪

ラァ〜ラァ〜ラァ〜ラァ〜ラァァ〜♪

ラァ〜ラァ〜ラァ〜ラ…
って打っちゃった!Σ(・ω・ノ)ノ

これでひちょりセカンドから一気に生還!!

これで3−0♪

親子YMCA♪
・・・ってB☆B、それちょいキモw

6回には幸雄さん、ついに1本!

これで1995。残り5本です。
いよいよ札幌達成が見えてきました♪

バファローズのラッキー7

ファイターズのラッキー7

スイングスイング♪
っとだいぶ端折ってとw

9回、今日も完投目指すダル。完封なるか!?

っと思ったら先頭のラロッカに1発くらって3−1w

しかし後続はキッチリ抑えて…

最後は三振でゲームセット!

これで昨日に続いて2連勝。

今日のヒーローはダルでした。
実は密かに金子のインタビューを期待してたんですが…w
さて、明日も行ってきます。
明日こそは祭りの写真を… いや撮る時間あるべか?^^;
【関連する記事】
田中幸雄選手はヒット打ち達成まで、あと5本となりましたね♪
最近は首を振りながら納得いかない様子のダルも、それでもちゃんと結果残してるんだから恐れ入ります…
あと5本です。こりゃ本当に札幌達成あるかもしれんですね♪
札幌達成楽しみです!!!
かなり早めに行かないと、どうにもこうにも…ですよね^^;
昨日は1塁側指定だったのでさほど並ぶこともなく早めに入場できたので、ピンバッジも並ばずにサックリ。
その流れで上にあがったら、まだテーブルがガラガラで、食べ物も並ばずに買えました♪