2007年07月12日

7/12 対バファローズ戦観戦記

070712001.jpg
チャラララッララ〜♪  GO〜!



昨日は金村が好投、完封でブルペンを休ませることができました。
ここまでの登板で制球難が目立つ… っていうどころじゃないほど厳しい内容続きの吉川とあって、今日は継投勝負!!
(っとなるかどうか…w)

070712002.jpg

木曜日はどうも慌しくギリギリな時間になることが多くて、今日も今日でパパッと晩御飯を買ってきて急いで食うも、OPダンス中にカメラを手にするのがやっとの状態^^;


070712003.jpg

吉川は初回からいきなり厳しい展開。
先頭の大西を歩かせてしまって、下山おくって1死2塁。
ラロッカ二ゴロで2死3塁となって、ローズをまたも歩かせ2死1−3塁でアレン…(;´Д`)
しかしここは見逃し三振。なんとかゼロ発進となりました♪


070712004.jpg

対するバファローズは先発デイビー。
京セラドーム以外では勝ち星無しってんで、ちょっと期待♪
でも二ゴロ〜二ゴロ〜遊ゴロと、1回裏いきなりの三凡(;´Д`)


しかし、2回裏…


070712005.jpg

セギ二ゴロで1死から小谷野中前H!


070712006.jpg

工藤も中前H!


070712007.jpg

ジョーンズ左前H!


3連続単打で1死満塁!(;゚∀゚)=3


070712008.jpg

そして鶴岡、4連続単打となる右前H!


070712009.jpg

1点先取♪〜ヽ(´∇`)ノ
(右の黒いのは5列ほど前のお姉さんの頭。その奥に小谷野がいるハズw)


070712010.jpg

続くマックは一ゴロΣ(゚Д゚;

最悪の3−2−3のゲッツータイミング…(´・ω・`)


070712011.jpg

でもこれが北川の悪送球をよんで、なんとオールセーフ!(記録的には的山の失策だね)
2点目!!


070712012.jpg

打順戻って1番ひちょり♪
しかし初球をおもっきりフルスイングw

あっちゃ〜 おもっきり狙ってるっぽ…
こりゃ期待できないかな…


070712013.jpg

っと思ったら、前のスイングが嘘のように低めにあわせた巧打で左前に2点タイムリー!
4点目


070712014.jpg

ここでやっとベンチが動いてコリンズ監督がマウンドに…
もうちょい早めにケアはいっても良かった気もするけどね…


これで少し気持ちも落ち着いて展開が変わるかと思ったら…


070712015.jpg

賢介死球…('・c_・` )


070712016.jpg

ふたたびの満塁で稲葉!


070712017.jpg

お祭りの最高潮とばかりにジャンプ!!


ラ〜ラァ〜ララララ〜ラ〜ラ〜ラ〜ラァ〜♪


070712018.jpg

っとまた死球!!Σ(゚Д゚;

これで押し出し、5点目


070712019.jpg

これで打者一巡。
気がつきゃ小谷野から1死もとられずに一巡ですか^^;

ここはセギ様ものってけとばかりに右前に2点タイムリー!

ついに7点目が入りました♪


070712020.jpg

さすがに我慢の限界とばかりにデイビー降板。
2番手金子がはいって、やっとこの回は終わり。


荒れ模様の試合はすっかり落ち着いて展開していきました。

吉川は大量援護をもらって気を楽にしたのか、3回は三凡。
4回も1死からローズに安打を許すも、アレンを併殺にしとめて無得点。


070712021.jpg

4回裏には2死から稲葉〜セギ様〜小谷野と連打で8点目



070712022.jpg

YMCA♪



070712023.jpg

6回、2死からラロッカ左前Hで出塁。
ここで木元が代走で起用。

レフトからも拍手が沸きました♪


070712024.jpg

しかし続くローズは空振り三振で活躍はみられず。


070712025.jpg

その裏からサードの守備につきました(=゚ω゚)ノシ




070712026.jpg

さて、試合は着々と進んでまだ8時ちょいなのに9回突入。

吉川はついにプロ最長イニング… っというよりプロ初完投、それも完封を達成しようとしています。

ここまで散発の5安打。うち3つは2死からでチャンスらしいチャンスも与えず、残り2つは1死から直後に併殺。

緩めの大きなカーブに140キロ前後の直球で緩急をいかし、しかもその直球が微妙にまとまってないから攻める方は厳しいかもしれんって感じ♪


070712027.jpg

9回表、今回は先頭木元。
その初打席に、ライトもレフトも拍手♪

応援歌はレフト側からも手拍子とアカペラをおくりました。
今後の活躍を願ってのエールって感じで良い雰囲気でした(*゚ー゚)

結果二ゴロで1死となりましたが…

チームが変わっても相変わらず厳しい打率で前途多難でしょう。頑張って結果を残してくれよ、木元。
(※ファイターズ戦以外でね)


070712028.jpg

続く代打村松、アレンを共に仕留めてゲームセット!!


070712029.jpg

高卒ルーキー完封勝利(〃・ω・)o∠※パーン!!"。・:*:・゜☆




070712030.jpg

もちろんお立ち台に昇りましたが、もう完全アップアップw

質疑応答って感じで、ファンの歓声まったく耳に入ってないのか淡々と受け答えてました。

っていうか、もう終始インタビューアーの宮永アナの方むきっぱなしだしw


070712031.jpg

写真撮影でB☆Bにキスされたときは、もうどう対応していいのかわからないって感じw
顔はひきつってるわ、腕はこわばってるわ…^^;;;



070712032.jpg

おめでとう吉川♪

でも「これでもう今シーズン安心♪」ってわけじゃなし…
もっと制球を良くして、任された試合では1イニングでもながく投げ、キチンと試合をつくり、「左といえば吉川」っといわれるような投手に育ってくださいな。


さて、これで9連戦中3つが終わり。
次はフルキャストスタジアムでイーグルス3連戦。そして札幌に戻ってホークスと3連戦です。

うちの次の観戦予定は月曜日と火曜日。
ん〜 天気は大丈夫かなぁ…??
posted by mauki at 18:20| ☁| Comment(1) | TrackBack(6) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
吉川投手は初完投初完封でしたね☆そして、2回の打線爆発は凄かったですね♪
明日は屋外での試合で先発がダルビッシュ投手ですが大丈夫ですよね!!
Posted by momo at 2007年07月12日 23:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

代打・ルパン広瀬、値千金の決勝弾! 守護神・永川、復活の力投で連敗脱出! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆S2−3C◆ グライシンガー,青木高の両先発がいずれも3回をパーフェクトと素晴らしい立ち上がり。しかし、4回、広島は栗原,オチョアのタイムリーでついに2点を先制。ヤクルトは8回二死から青木,田中浩..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2007-07-12 22:26

パ・リーグチームに初勝利!
Excerpt: 今日は落ち着いて見られました。
Weblog: 雨男のてるてる日記
Tracked: 2007-07-12 23:12

【Fs試合短信】対ウミウシ15回戦(7/12)
Excerpt: デイビー相手に完封されるならまだしも、まさか完封で勝っちゃうとは(笑)
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2007-07-13 05:17

エース(見習)襲名!!
Excerpt:  一昨日のゲームからもわかるように、オリックスは去年までほど簡単には勝たせてくれる相手 じゃない。そこにドラ1とはいえ高卒ルーキー。一抹の不安は無きにしも非ず。  今日も仕事だったんでニッカン式か..
Weblog: ハム日記
Tracked: 2007-07-13 07:45

7/12、【F-B】<15>吉川投手、札幌ドーム初勝利はプロ初完投・初完封! 打線も序盤に大爆発で、貯金「15」
Excerpt: 今日の試合は、日本ハムが吉川投手。オリックスがデイビー投手の先発で、互いにカード勝ち越しをかけて、1勝1敗で迎えた3戦目。 【1回表】 吉川投手の立ち上がりは、まず先頭の大西選手を四球..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2007-07-13 15:18

7/12 オリックス 15回戦
Excerpt: 吉川が初の完封勝ちですと?◆オリックス15回戦−(札幌ドーム・15,290人)   1 2 3 4 5 6 7 8 9..
Weblog: はむ魂!
Tracked: 2007-07-16 06:59
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。