
Fighters Girl 秋の新コス(大嘘
ついに残り1ヶ月、最初のカードはホークスとの首位対決。
昨日の旭川は12回の川崎の1発で落とし、2ゲーム差となりました。
最低でも1勝1敗にもちこみたい今日の一戦です(;゚∀゚)=3

今日のサイン会は歌藤(手ぶれってますが歌藤っすよ)。
いつもながら沢山の人が群がって「今日は誰だろう?」っとザワザワしながら待ってました。
ギャラリーの女子率が高いのもあって、周りからは「賢介がいいなぁ」だの「会長がどうだ」だのと色々耳に入ってくるんですが、階段を下りて現われたのは歌藤。
「誰?」
「知らない人だわ…」
「かとうだって。見たことない…」
それまでワクワクしてた人たちが一斉にテンションをさげた様が可笑しくてねぇw
頑張れ歌藤。
もうちょい知名度をあげよう^^;;

さぁ試合開始♪

今日は『JR北海道20周年記念サンクスゲーム』。
DMV(Dual Mode Vehicle)がドームに登場♪
DMVについての詳しいことはこちらを参照

「なんだこりゃ… 何するんだ?」っとホークスさんも興味津々

なんてことはありません。
JR北海道の中島社長が始球式に乗り付けただけっす(=゚ω゚)ノシ

今日の先発は八木。
前回のライオンズ戦でも素晴らしい投球を見せてくれましたが、終盤つかまって惜しくも敗戦…
久しぶりの札幌ドームで白星なるか!?
立ち上がりはさっくりと三者凡退で好スタート♪

対するホークスはドーピング制裁明けのガトームソン。
こちらも三者凡退… どころか1巡パーフェクト(´・ω・`)
やっと4回に1安打でましたが、ここは無得点。

っで6回。1死からマックが中前Hで出塁。

ひちょり遊ゴロでランナー入れ替わって、賢介の打席で盗塁♪
賢介も四球を選んで2死1−2塁!

夏になってやっぱり好調稲葉!

この日2回目の稲葉ジャンプで盛り上がるスタンド♪
ラ〜ラァ〜ララララァ〜ラァ〜ラァ〜ラァ〜ラァ〜♪
ラ〜ラ〜ラァ〜…

ラ〜r あっwΣ(゚Д゚ )

ポテンとショートの頭上を越えて先制!

しかし7回表…

2死から田上の絶妙な三ゴロで取るに取れず切れるのを待ってみるも内野安打で2死1塁。

井出に右前、荒金に四球と満塁になって…

辻を追い込んであと1球…ってところでレフト前に厳しい当たり!
工藤飛び込むもあと一息… しかし後逸しなかったのが幸いで2失点止まり。
まぁ取れてればもちろん超ファインプレーでしょうが、あれを取れっていうのはちと厳しいね。
失策もつかなかったし、あれは仕方ないところでしょう。
その後7回裏をおさえてガトームソンはそこまで。
8回は篠原〜柳瀬と細かくつないで確実に勝ちをとろうというホークス。

しかし9回裏、4番手三瀬を賢介がとらえて左前Hで1塁。

無死1塁でおいしい打順♪

本日3度目の稲葉ジャンプで大盛り上がり。

しかしここは二ゴロで1死…
幸いなのは進塁打になったこと。これで1死2塁。

続くセギ様。
いきなり空振って「くは〜 こりゃ三振あるかも…(;´Д`)」っと不安になりましたが、その後じっくり見て四球をもぎとり1死1−2塁。
この時点でかなりドーム内のボルテージもあがって、セギもまるで決勝打を放ったかのようなガッツポーズw

んでもって代走紺田。

信二は一ゴロで2死になるも、ここも幸いなことに進塁打になって2死2−3塁。

さっきの2失点に絡んでしまった工藤。
こういう流れだと何かしら起きるんじゃないかと期待が膨らむ打席でしたが…
追い込まれてから馬原の左足元抜けてセンター前H!

賢介、そして紺田も!!

サヨナラ〜!!
あぁサヨナラゲームは何度みても鳥肌たつねぇ!!

もちろんヒーローは…

工藤!
若干なまりがでてましたが、喜びにあふれたヒロインに大歓声がおくられました♪

これで首位決戦を1勝1敗。
苦手のホークスさんを相手に5分なら全然OKですね♪
これで2位に3ゲーム、そしてナイトゲームで負けたマリーンズさんが3位で更に0.5。
苦しいチーム状態でもまだ3ゲーム差をキープできてるんだからとりあえず良しです。
なんたって来週にはまたマリーンズとホークスにがっつりぶつかられるわけですから、そこまでに少しでも余裕をもたせておかないとねw
【関連する記事】
まずは試合観戦お疲れ様でした!途中、逆転を許した時は天仰ぎ、かみさまー!と友人共々諦めムード全開でした。
が!
最終回の工藤さんのサヨナラタイムリーで勝ちが決まった瞬間、一転して狂喜乱舞のち大泣きでした。ヒーローインタビューの時も、興奮さめやらぬでした。
あぁ、思い出したらまた涙が……(ノ_・。)
最高な終わり方でしたね☆ノドが痛くなるくらい応援していたので明日はガラガラ声になりそうです...。
私の周りでも涙している方がいました。
それにしても、工藤ちゃんが打ってくれるとは。。久しぶりに外野のポーズを見ましたが、ひちょりと稲葉の指導で工藤ちゃん成長したかな?
お返事遅くなりました…
観戦お疲れ様でした!! いやぁ相変わらずA.Shinjohさん勝ち試合に恵まれてますねぇw
なんとも劇的。ホークスさんにもダメージ大きかったんじゃないでしょうかねぇ!
さっそく永久保存版としてDVDに早速焼きましたよw
賢介の出塁から、何かおきそうな空気が漂いましたね。
まるで去年の終盤のような、独特な感覚をおぼえました。
私も叫んで叫んで、いま喉が痛いっす…^^;
お疲れ様でした!
八木も全快とはいかないまでも、来週以降の厳しい連戦にむけて頼もしい復帰ですね。
これであとはグリンですよ。間に合うでしょうきっと。
ファイターズらしい試合をみせてくれて、あとはこれを1ヶ月持続させることができるか…
ですねw
このまま一気に突き進んで欲しいものです。
それにしても試合を観る時間がないんじゃない
かと思える程の細かい写真、いつも感心する
ばかりです。画像を見ていて思ったのですが、
結構観ていた席近いかもしれません。
ちゃんと声かけてください。(笑)
右手に一脚つけたカメラをもって覗き込み、左手にツインバットを持って、ダランと垂れた反対側のバットをたたき、口で応援歌を声の限り…
っと全身全霊で応援してるので、傍から見ると忙しい人かもw
近くだったんですか!?
あぁそれならビールもって挨拶に行く絶好の…
って顔知らないしw
ガンちゃんがトークショーでもいってましたが、あぁいうしぐさひとつでもチームの士気を上げることにつながりますからね。
去年の終盤もこうやって雰囲気良くなりましたし、のりやすいチームですからどんどん派手にやってもらいたいです♪