2005年08月03日

シャトルの朝の1曲

毎度おなじみの朝一番の曲ですが、どうやら今日は"Where My Heart Will Take Me"だったようですね♪
日テレのニュースでは訳詞付でサビの部分が紹介されてました。

シーズン3からのアップテンポ版だったのが残念。
スローな方がいいのに…('・c_・` )

いまのシャトル計画をはじめ宇宙開発のおかれた現状にはもってこいの選曲ですね♪



しかし耐熱パネルに続いて、今度は窓付近にもトラブルがあるとか。
次から次にですな…。
”ディスカバリーだけに”ってことじゃないでしょうから、今までも普通に何箇所もトラブルあったんでしょうね。よく問題にならなかったですなぁ…。
posted by mauki at 20:51| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | サイエンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
朝一の曲がエンタープライズとは、ここを読んで知りました。さすがアメリカですねェ。
船外活動、4回目もあるかも?なんてトラブル続きで「船外活動見てみたい」と言ったの少し反省してます。(^.^)ゝ
Posted by モリー at 2005年08月04日 17:23
中には「・・・(;´Д`)」って選曲もありますけど、好き好きですからねぇ^^;
でもこの曲は「いままさに!」って選曲でいいですね^^

断熱材の箇所は割りと簡単に修理できたようですが、窓んとこはどうなんでしょうねぇ。
影響ないならそれでもいいけど、直せるものならちゃんと直してほしいですね。
Posted by mauki at 2005年08月04日 20:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。