この記事へのトラックバック
ロッテ日本一でもツマンナイ
Excerpt: 今日の日本シリーズ4戦目もロッテが3−2で
勝利し4連勝で見事31年ぶりの日本一になった
俺は大阪に住んでるけどロッテファンで嬉しいけど
セでは阪神を応援してるけど4試合じゃツマンナイよ..
Weblog: 芸能&スポーツ瓦版
Tracked: 2005-10-26 22:44
ロッテ4連勝 ??今江MVP??
Excerpt: ロッテ4連勝・・・そして、日本チャンピオンおめでとう☆彡(ノ^^)ノ☆彡へ(^^へ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡 Congratulations!!
ロッテ 3-2 阪神
勝 セラフィニ
敗 杉山
..
Weblog: 気ままに(*´▽`)○ゝ┏━┓~~且o(´ー`*) ノホホーン♪
Tracked: 2005-10-26 22:45
日本シリーズ☆4連勝でロッテ日本一
Excerpt: おめでとう{/kaeru_fine/}ロッテ!!
31年ぶりの日本一。やったね〜{/face_heart/}4連勝サイコー{/hakushu/}
久々に心底、楽しませてもらいました。ロッテの選手、阪..
Weblog: 海外ドラマ SFワールド
Tracked: 2005-10-26 22:51
千葉ロッテマリーンズ、31年ぶり日本一!
Excerpt: ロッテ3連勝で迎えた日本シリーズ第4戦が阪神甲子園球場で行われました。
4試合連続の2ケタ得点とはならなかったものの、勢いそのままに、4連勝でセ王者の阪神を下して、千葉ロッテマリーンズが31年ぶり3..
Weblog: せきねだいあり〜
Tracked: 2005-10-26 23:03
【2005試合短信ファイナルラウンド】日本シリーズ第4戦(10/26)
Excerpt: マリーンズの選手・監督・コーチの皆さん、ファンの皆さん、日本一本当におめでとうございます!
それにしても最後の最後にマトモな試合を見ることができてよかったです。ただねぇ……
● 10月26日(水..
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2005-10-26 23:09
ロッテ優勝 ~日本シリーズ~
Excerpt: プロ野球の日本シリーズ4戦目が甲子園で行われ、ロッテの勝利で2005年の日本シリーズが終了した。 ロッテ31年ぶり日本一 ロッテは31年ぶりの日本一となった。 今日の試合は、3-2という結果。二回に..
Weblog: 今日のニュースはこれかな?
Tracked: 2005-10-26 23:24
今日の阪神 2??3
Excerpt: 日本シリーズ第4戦は2??3でロッテに負けました。
4連敗でロッテが31年ぶり3度目の日本一!
悔しいですが、結果が全てです。
ロッテは、強かったです。
来年こそ日本一を目指しましょう!
..
Weblog: とら坊の独り言
Tracked: 2005-10-26 23:39
日本シリーズ第4戦・千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガース@阪神甲子園球場
Excerpt: 少ないチャンスを確実にモノにしたマリーンズ。
序盤の幾たびのチャンスを潰したタイガース。
点差以上に実力の差が出た王者の勝利、
ついに来ました日本一&プロ野球親子4冠達成!
鴎┃020┃1..
Weblog: 関東黒鴎組通信2〜マリーンズ好き〜
Tracked: 2005-10-26 23:43
これ以上私に何を言えと!?
Excerpt: と。いきなり「!?」な口調で始まりました今日の日記です、こんばんは。仕事帰りの途中に試合終わったよのメール貰いましたが、マリーンズ、あんたら凄いよ!!としか申し上げられません。阪神も逆襲Mode入って..
Weblog: A.Shinjoh的楽園。
Tracked: 2005-10-26 23:52
【10/26 日本シリーズ第4戦】 おめでとう!マリーンズ日本一!
Excerpt: マリーンズ4連勝で31年ぶりの日本一!マリサポの皆様、本当におめでとうございます!
マリーンズファンの方々、本当におめでとうございます!!{/hakushu/}{/hakushu/}..
Weblog: 夢で逢いましょう
Tracked: 2005-10-26 23:58
日本シリーズの感想
Excerpt: ロッテ優勝おめでとうございます。
31年ぶりの日本一ですよね!!
今日は、ビールで乾杯してください・・・
Weblog: KinKi Kidsに魅せられて!
Tracked: 2005-10-27 00:05
圧倒的なストレート勝ち 千葉ロッテマリーンズ 31年ぶり日本一! 日本シリーズ第4戦 阪神vsロッテ
Excerpt: あっという間に終わってしまいました・・・(*・▽・)/*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆
千葉ロッテマリーンズ Congratulations!!
強い、ホントに..
Weblog: 徒然なるままに自然の流れで
Tracked: 2005-10-27 00:06
日本シリーズ
Excerpt: 千葉ロッテマリーンズ 烈優勝おめでとうございます。烈 強いですね~秊 いやぁパ・リーグは強いです。 ・・..
Weblog: のほほん☆ダイアリー
Tracked: 2005-10-27 00:07
どうなのよ、阪神
Excerpt: 昨日も書いたとおり、第5戦行けそうだったんですよ。仕事上もだいぶ無理を押し通して
休みもとったのに・・・、ボビーの胴上げ見たかったのに・・・、
阪神弱すぎ。兄貴打てなすぎ。藤川打たれすぎ。
..
Weblog: ハム日記
Tracked: 2005-10-27 00:08
日本シリーズ第4戦 ロッテ31年ぶりの日本一
Excerpt: ロッテが3連勝で迎えた日本シリーズ第4戦。マリーンズが3-2で4連勝!! 千葉ロッテマリーンズが31年ぶり3度目の日本一を果たした。[日刊式スコア]
Weblog: ざわとーく新館
Tracked: 2005-10-27 00:37
次はアジアNo.1
Excerpt: マリーンズが神憑り的とも言える強さを発揮し、4連勝で今年の日本一を達成した。マリーンズ打撃陣の球の見切りの良さには、恐らく統計アナリストのポール・プポ氏によってタイガース投手陣の癖等が丸裸にされていた..
Weblog: ば○こう○ちの納得いかないコーナー
Tracked: 2005-10-27 01:13
ロッテ日本一!来年からどうする?!プロ野球
Excerpt: あっけない幕切れでした。
最初は第1戦。予想に反しての大差でロッテの勝利。それ以降も同じ感じで第4戦を向かえ、結局競ったものの、ロッテが日本一。
去年同様、プレーオフ覇者の優勝でした。
..
Weblog: ネットでザクザク稼ぐ方法教えますブログ
Tracked: 2005-10-27 01:25
虎、本拠甲子園で大の字KO負け
Excerpt: あっさり、あまりにもあっさりとシリーズ閉幕。
とりあえず、ロッテの選手スタッフとファンはおめでとうございました。
最後まで応援を続けた阪神ファンの皆さんもお疲れ様でした。
先に第四戦を語りま..
Weblog: 豊饒記〜サイタマ覇道の記録-接触篇-
Tracked: 2005-10-27 01:51
ボビーが理想の上司ナンバー1。(ボビー・オロゴンではないよ!)
Excerpt: 千葉ロッテが31年ぶりの日本一に輝いた!!阪神は自分たちの実力を発揮できずにシリーズが終わってしまった!って感じ。3週間の休みで試合勘を取り戻すことができなかったんだろうね。いよいよセ・リーグでもプレ..
Weblog: Matsuno-FC Blog
Tracked: 2005-10-27 03:16
ロッテ日本一!
Excerpt: 結局一度もTV観戦することなく
ライブドアスタジアム(ドアスタ)
観戦のみで終わりました。
てかあっさり終わっちゃったね
もっと接戦で白熱すると思ってたのになー
日本シリーズは第7戦ま..
Weblog: 隼と云う名の下に…
Tracked: 2005-10-27 03:53
日本シリーズ 現行プレーオフ制度の弊害
Excerpt: 今シーズンの日本シリーズは、ロッテの圧倒的な強さでの4連勝で、早くも決着がついてしまった。
もちろんロッテは、それ相応の強さを見せてくれていたが、昨年の動きを見ていても分かるように、セリーグの優勝チ..
Weblog: 兄やんの一言モノ申す
Tracked: 2005-10-27 07:41
[日本シリーズ第4戦]マリーンズ31年ぶり日本一―完璧なまでの強さに脱帽です
Excerpt:
千葉ロッテマリーンズ、31年ぶり日本一。おめでとうございます。
セ・リーグの覇者たる阪神タイガースをこれほど完璧に封じ込めるとは
はっきり言って、想像だにしていませんでした。お見それしました。脱帽で..
Weblog: 期間限定まりんすぽ!―Go! Go! Marines!!
Tracked: 2005-10-27 09:23
日本一から一夜明けて
Excerpt: 31年ぶり31年ぶりと朝から何度聞いたこと
Weblog: 三歩進んで二歩下がる
Tracked: 2005-10-27 10:31
2005年度 プロ野球終戦
Excerpt: みなさんご存知の通り千葉ロッテマリーンズが日本シリーズを制し31年ぶりの日本一となりました。
Weblog: Fightersを斬る
Tracked: 2005-10-27 11:26
千葉ロッテ4連勝で日本一
Excerpt: ■試合ダイジェスト
2回千葉ロッテの攻撃、2死2塁から李が本塁打を打ち2−0とした。さらに4回1死2塁から李の2塁打で3−0と突き放した。阪神は6回1死満塁から桧山がライトに2点タイムリーを放..
Weblog: sattiのサッカー・スポーツ総合コラム
Tracked: 2005-10-27 11:37
祝!ロッテ日本一!関係者の皆様おめでとうございます!
Excerpt: 日本一決定!やりました!
私の予想通り、一気に勝利を手中に収めました!
今日の試合も、接戦には持ち込んだものの、ロッテの勢いの前には、なすすべもない虎が、借りてきた猫のようになったままシリーズが終..
Weblog: 「感動創造カンパニー」ダスキン城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!
Tracked: 2005-10-27 14:07
祝☆ロッテ優勝
Excerpt: 烈ロッテ優勝おめでとうございます烈 ホント心から素直にそう思ってますw いや~阪神は完敗ですね嶺 最終回コバマサの四球に、ちょっとだ..
Weblog: 今日も幸せ♪ふぁいた~ず日記♪
Tracked: 2005-10-27 15:39
31年ぶり ロッテV
Excerpt: 【31年前は】
基本的にチーム名表記は愛称で通している当blogだが、31年前優勝時はオリオンズだったわけだし、31年ぶりということを掲げるなら、やっぱり敢えて「31年ぶり、ロッテ優勝」になるだろうな..
Weblog: 一点の「濁り」もないBlog
Tracked: 2005-10-27 15:41
プロ野球日本シリーズ・ロッテが阪神を破り31年ぶりに日本一!
Excerpt: 2005年のプロ野球日本シリーズ第4戦(阪神甲子園球場)、千葉ロッテマリーンズと阪神タイガースの対戦は、ロッテが3??2で阪神を破り日本一に輝きました! これが「無敗の4連勝」となり、ロッテにとっては..
Weblog: あずスタ
Tracked: 2005-10-29 00:28
2005年日本シリーズ第4戦 ロッテ優勝決定!
Excerpt: ついにロッテが、1〜3戦の勢いのまま優勝しましたね。 第4戦は3−2でしたが、結...
Weblog: 100倍×HAPPY×ブログ
Tracked: 2005-10-29 01:07
05年日本シリーズロッテが31年ぶりの優勝を飾る!
Excerpt: ロッテの強さが凄まじく、見事に4連勝で日本一まで
一気に駆け上がりました!
本当におめでとうございます!!
それにしてもバレンタイン監督の采配がことごとく
的中・・・もう怖いくらいでしたね。
そ..
Weblog: 逆ギレ天使と犬達
Tracked: 2005-10-29 02:10
日本シリーズ4連勝でロッテ悲願の日本一
Excerpt:
ロッテマリーンズが怒涛の4連勝で
31年ぶりの日本一を決めました!
ロッテの強さは圧倒的でしたね・・・
タイガースは日本シリーズに入るまでのブランク期..
Weblog: オシャレに激怒
Tracked: 2005-10-29 03:33
日本シリーズ、4連敗・・・
Excerpt: 水曜日。
阪神タイガース対千葉ロッテマリーンズの日本シリーズは
阪神の完敗で終了。
勢いだけでは片付けれない
なんとも言えない強さがそこにはあった気がします。
ただ少しだけ違うことは..
Weblog: 秋葉で働く部長のblog
Tracked: 2005-10-29 11:22
Amazonに要注意(^^;)&ロッテ4連勝☆31年ぶり日本シリーズ制覇!!おめでとう(^▽^)
Excerpt: 皆さん、ご存知でした[:!?:](汗)
Amazonアソシエイトプログラムって、自分で購入した分は紹介料に含まれないんですね[:びっくり:]
紹介料というのはですね。。。
Amazonのサイトへ..
Weblog: Moon's pop Star☆
Tracked: 2005-10-29 13:08
■日本シリーズ第4戦-ロッテ31年ぶり日本一、阪神に4連勝
Excerpt: ・見事に31年ぶりの日本一に輝きました!前3試合とは違い…
Weblog: ■デジタル出版サイト-『コスモディアドットコム』(ブログ&トラックバックターミナル)
Tracked: 2005-10-29 14:51
千葉ロッテマリーンズ優勝:ボビー・バレンタイン監督「日米シリーズ実現を」
Excerpt:
千葉ロッテマリーンズが26日、31年ぶりの日本一を決めた。
ボビー・バレンタイン監督はニューヨーク・メッツの元監督だったこともあって、米国の関心も高い。さっそく各紙が共同通信やAP通信などの..
Weblog: 鯖田鮫蔵的批評 (&フランスメディア抄訳)
Tracked: 2005-10-29 14:55
日本シリーズ第4戦☆千葉ロッテマリーンズ ☆日本一☆
Excerpt: <font color="tomato" size="5">☆ 祝 ☆
千葉ロッテマリーンズ 日本一
</font>
..
Weblog: ぷよぷよトトロの杜
Tracked: 2005-10-29 20:00
王者はおごらず 勝ち進む〜♪
Excerpt: 千葉ロッテ! マリ〜ンズ♪
やりました!
優勝おめでとう!
いや〜ホント今年は強かった。
残念ながら優勝の瞬間は幕張でなく、Melbourneだったけど、
宿のPCでヤ..
Weblog: いきあたりばっ旅
Tracked: 2005-11-22 20:16
私も思わずポカーンと口開けてしまいましたし。
この後は11月にアジアシリーズがありますが、
マリーンズが何処まで強さを発揮するか。
楽しみに待とうと思います。
こんなのと(失礼な書き方?w)1年間戦ってたんですね〜ファイターズは。
このままWBCまでマリーンズそのまま連れてったら案外さっくり優勝しちゃうんじゃないでしょうかね^^;;;
今江さん、確かにすごかったです(^^;
今江はすごかったんですね〜 文句なしのMVPです。
来年札幌ドームではその勇姿を頼むから見せないでほしいですよ^^;;;;
次回いただけるときは、是非ハンドル名など入れてくださいね^^
終わってみてしばらくたった今、マリーンズの強さだけが強く印象に残っています。
あと1週間ほどでアジアシリーズですが、変わらぬ強さで圧勝してもらいたいですね♪